
自然の中で、心からの出会いを。
「都会では出会いがない」「人と深く関わる機会が減った」——
そんな風に感じることはありませんか?
ハピネスツアーでは、鹿児島県・屋久島町と連携し、“自然の中で心が通い合う出会い”をテーマにした特別な縁結びツアーを開催します。
舞台は、世界自然遺産の島・屋久島。緑に包まれた森、清らかな水、穏やかに流れる時間—。
この島の自然と人のあたたかさが、あなたの「新しい出会い」そして「これからの生き方」をやさしく導いてくれます!
世界自然遺産・屋久島ってどんなところ?

屋久島は、九州最南端・鹿児島県の南に位置する島。そのおよそ20%が世界自然遺産に登録され、
豊かな森と水の循環によって成り立つ“生命の島”と呼ばれています。
年間を通して多くの雨が降る屋久島では、山々から湧き出る水が川となり、森を潤し、どこにいても清流の音が聞こえてくるほど。
訪れる人は皆、こう語ります。
都会の喧騒を離れ、自然と共に過ごすことで、心が自然「リセット」されていくような感覚を味わえます!
五感で感じる、屋久島の自然体験

ヤクスギランド
標高1,000m前後の森に整備された散策道。樹齢数百年を超える杉やヒノキが立ち並び、木漏れ日の中を歩くと、
自然と呼吸が深くなっていくのを感じます。コースは整備されており、初心者でも無理なく森の魅力に触れられます。
千尋の滝(せんぴろのたき)
花崗岩の一枚岩を流れ落ちる屋久島を代表する滝。滝つぼの周辺には展望台が整備され、
迫力ある景観とともに、森と水が生み出す清涼な空気に包まれます。天気の良い日には、滝のしぶきの中に虹が現れることも。
自然と人が調和する島の文化
屋久島では、森と海の恵みを大切にした暮らしが今も続いています。地元の食材を使った家庭料理、手仕事を守る工房、
地域行事や清掃活動など、住民が支え合いながら生きる島の姿があります。
ツアーでは、こうした「島の人とふれあう時間」も大切にしています。
観光だけでは見えない、“生きる力のある暮らし”を感じられるひとときです。
移住・定住を支える屋久島町のサポート
屋久島町では、移住や定住を希望する方に向けた支援制度が整っています!
・住宅改修・家賃補助制度
・空き家バンク制度
・移住体験住宅の貸出
・移住支援金制度(単身者・世帯向け)
また、役場の「移住定住支援センター」では、仕事探しや住まい相談、地域への参加のサポートも行っています。
ツアーでは、実際に屋久島で暮らす方との交流会を実施。移住後のリアルな暮らし、仕事、環境について、現地の方の“本音”を聞ける貴重な時間をご用意しています♪
忙しい毎日を離れて、「自分を取り戻す旅」へ

屋久島には、観光地では味わえない“静けさ”があります。朝は海風を感じながらコーヒーを飲み、昼は森の緑に目を休め、夜は満天の星空を見上げる。
ただそれだけの時間が、心に余白を生み、
「最近、こんな風にゆっくりしたのはいつだろう」と思わせてくれます。
風の音、鳥の声、木々の揺れる音。
その自然のリズムに身をまかせていると、日々の焦りや緊張が少しずつほどけていくのを感じます。
屋久島で過ごす時間は、自分を見つめ直すための“静かなリスタート”。
頑張ることを少し休み、人の優しさや会話の温かさに触れることで、
また前を向く力が自然と湧いてきます。
このツアーは、“恋する自分”を取り戻すと同時に、
“素のままの自分”に戻るための、かけがえのない2泊3日です。
出会いのその先に、「暮らし」という未来を。
このツアーは、ただの婚活イベントではありません。
自然に囲まれた環境で、心からリラックスしながら人と向き合う時間。
そして、“出会い+これからの生き方”を一緒に考える時間です。
誰かと出会うことは、自分の新しい価値観と出会うこと。そして屋久島は、そのきっかけをくれる場所です♪
まとめ

「自然と人と、心がつながる時間を過ごしたい」
そんなあなたにこそ、このツアーを体験してほしい。
🌸 出会いにドキドキ。旅にワクワク。あなたの新しい未来は、屋久島から始まります。
全国No.1の婚活ツアー会社「ハピネスツアー」が企画・運営。
屋久島町との正式連携による“自治体主催の縁結び旅”です。
- 開催日:2025年12月19日(金)〜21日(日)
- 開催地:鹿児島県 屋久島町
- 募集対象:25歳~45歳独身男女(全国募集)
- 募集人数:男女各10名(少人数制)
- 旅行代金:伊丹発44,800円/鹿児島発 25,800円/現地集合 12,000円(税込)
👉 詳細スケジュールはこちら
▶ ツアー詳細を見る(ハピネスツアー公式サイト)
